-
完熟ナガノパープル2房 1kg
¥3,800
信州松本平の塩尻市岩垂原のぶどう畑で栽培しているナガノパープル2房です。 400g~600gの房2つで1kgになります。 ナガノパープルは、すっきりした甘さとコクが特徴の黒ぶどうで、皮ごと食べられます。 今年は猛暑でしたが、晴天に恵まれ、その陽の光をたっぷり浴びて甘く芳醇なぶどうになりました。 ▼発送 完熟した状態を見極め朝収穫して発送するため発送日の指定は基本的にお受けできません。 ご注文からほぼ一週間以内に発送する予定ですが、天候などによりそれより遅くなることがあります。 箱は白色ダンボール箱になります。 発送時に発送通知メールをお送りします。 BASEのシステム上、クール便は対応できません。 ▼ご注意 完熟すると粒が外れやすくなります。完全な状態で発送いたしますが、輸送中に粒が外れてしまうことがあります。外れた粒はできるだけ早くお召し上がりください。 農産物ですのでそれぞれ個性があり、房の大きさや形、粒の大小も様々です。粒表面に自然にできたサビがある場合があります。 台風や天候不順などのやむを得ない事情で予定数量を収穫できなくなってしまった場合は、誠に申し訳ございませんがご注文をキャンセルさせて頂くことがあります。 化粧箱のギフト商品もあります。 ご不明な点などお気軽にお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。
MORE -
完熟シャインマスカット・ナガノパープルセット1kg
¥3,800
信州松本平の塩尻市岩垂原のぶどう畑で栽培しているシャインマスカット1房とナガノパープル1房のセットです。 400g~600gの房2つで1kgになります。 シャインマスカットは、華やかで爽やかなマスカット香と芳醇な甘さが魅力の緑色ぶどうです。ナガノパープルは、甘さが爽やかでコクがある黒ぶどうです。どちらも皮ごと食べられます。 今年は猛暑でしたが、その陽の光をたっぷり浴びて甘く芳醇なぶどうになっています。 ▼発送 完熟した状態を見極め朝収穫して発送するため発送日の指定は基本的にお受けできません。 ご注文からほぼ一週間以内に発送する予定ですが、天候などによりそれより遅くなることがあります。 箱は白色ダンボール箱になります。 発送時に発送通知メールをお送りします。 BASEのシステム上、クール便は対応できません。 ▼ご注意 完熟すると粒が外れやすくなります。完全な状態で発送いたしますが、輸送中に粒が外れてしまうことがあります。外れた粒はできるだけ早くお召し上がりください。 農産物ですのでそれぞれ個性があり、房の大きさや形、粒の大小も様々です。粒表面に自然にできたサビがある場合があります。 台風や天候不順などのやむを得ない事情で予定数量を収穫できなくなってしまった場合は、誠に申し訳ございませんがご注文をキャンセルさせて頂くことがあります。 化粧箱のギフト商品もあります。 ご不明な点などお気軽にお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。
MORE -
【ギフト】完熟シャインマスカット・ナガノパープルセット1kg
¥5,200
信州松本平の塩尻市岩垂原のぶどう畑で栽培している完熟シャインマスカットとナガノパープルのセットです。 形の整った500g前後の2房1kgをギフト用の化粧箱に入れてお届けします。 シャインマスカットは、華やかで爽やかなマスカット香と、芳醇な甘さが魅力的な緑色ぶどうです。ナガノパープルは、甘さが爽やかでコクがある黒ぶどうです。どちらも皮ごと食べられます。 ▼発送 完熟した状態を見極め朝収穫して発送するため、発送日の指定は基本的にお受けできません。 ご注文からほぼ一週間以内に発送できる見込みですが、天候などによりそれより遅くなることがあります。 発送時に発送通知メールをお送りします。 ▼ご注意 完熟すると粒が外れやすくなります。完全な状態で発送いたしますが、輸送中に粒が外れてしまうことがあります。ご了承ください。外れた粒はできるだけ早くお召し上がりください。 農産物ですのでそれぞれ個性があり、房の大きさや形、粒の大小も様々です。粒表面に自然にできたサビがある場合がありますがご了承ください。 台風や天候不順などのやむを得ない事情で予定数量を収穫できなくなってしまった場合は、誠に申し訳ございませんがご注文をキャンセルさせて頂くことがあります。 ご不明な点などお気軽にお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。
MORE -
大きめ完熟シャインマスカット2房 1.2kg
¥4,500
信州松本平の塩尻市岩垂原のぶどう畑で栽培している完熟シャインマスカットです。 約600g前後の大きめの房2つで1.2kgになります。 十分に甘みが乗り、マスカットの爽やかな香りと芳醇さ、皮ごとパリッとした食感を味わえるぶどうです。 ▼発送 完熟を見極め朝収穫して発送しますので発送日の指定は基本的にお受けできません。 ご注文からほぼ一週間以内に発送できる見込みですが、天候などによりそれより遅くなることがあります。 発送時に発送通知メールをお送りします。 BASEのシステム上、クール便の発送はできません。 ▼ご注意 完熟すると粒が外れやすくなります。完全な状態で発送いたしますが、輸送中に粒が外れてしまうことがあります。外れた粒はできるだけ早くお召し上がりください。 農産物ですのでそれぞれ個性があり、房の大きさや形、粒の大小も様々です。粒表面に自然にできたサビがある場合があります。 台風や天候不順などのやむを得ない事情で予定数量を収穫できなくなってしまった場合は、誠に申し訳ございませんがご注文をキャンセルさせて頂くことがあります。 化粧箱のギフト商品もあります。 ご不明な点などお気軽にお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。
MORE -
【ギフト】大きめ完熟シャインマスカット2房 1.2kg
¥6,000
信州松本平の塩尻市岩垂原のぶどう畑で栽培している完熟シャインマスカットです。 600g前後の大きめ房2つで1.2kgになります。 形が整ったぶどうを化粧箱(写真)に入れてお届けします。 シャインマスカットは、華やかで爽やかなマスカット香と、芳醇な甘さが魅力的な緑色ぶどうです。 ▼発送 完熟した状態を見極め朝収穫して発送するため発送日の指定は基本的にお受けできません。 ご注文からほぼ一週間以内に発送する予定ですが、天候などによりそれより遅くなることがあります。 発送時に発送通知メールをお送りします。 BASEのシステム上、クール便は対応できません。 ▼ご注意 完熟すると粒が外れやすくなります。完全な状態で発送いたしますが、輸送中に粒が外れてしまうことがあります。外れた粒はできるだけ早くお召し上がりください。 ギフト用として形やサイズが整ったものを選んでいますが、農産物ですのでそれぞれ個性があり、房の大きさや形、粒の大きさにばらつきがありますのでご了承ください。 台風や天候不順などのやむを得ない事情で予定数量を収穫できなくなってしまった場合は、誠に申し訳ございませんがご注文をキャンセルさせて頂くことがあります。 ご不明な点などお気軽にお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。
MORE -
ボリュームのある完熟シャインマスカット1房
¥3,500
信州松本平の塩尻市岩垂原のぶどう畑で栽培している完熟シャインマスカットです。 700g以上の大房が1つ入ります。 十分に甘みが乗り、マスカットの爽やかな香りと芳醇さ、皮ごとパリッとした食感を味わえるぶどうです。 ▼発送 完熟した状態を見極め朝収穫して発送するため発送日の指定は基本的にお受けできません。 ご注文からほぼ一週間以内に発送できる見込みですが、天候などによりそれより遅くなることがあります。 発送時に発送通知メールをお送りします。 ▼ご注意 完熟すると粒が外れやすくなります。完全な状態で発送いたしますが、輸送中に粒が外れてしまうことがあります。外れた粒はできるだけ早くお召し上がりください。 農産物ですのでそれぞれ個性があり、房の大きさや形、粒の大小も様々です。粒表面に自然にできたサビがある場合があります。 台風や天候不順などのやむを得ない事情で予定数量を収穫できなくなってしまった場合は、誠に申し訳ございませんがご注文をキャンセルさせて頂くことがあります。 化粧箱のギフト商品もあります。 ご不明な点などお気軽にお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。
MORE -
Karピノグリ泡2022
¥3,300
【長野県「お酒EC送料無料キャンペーン」対象商品】 灰色ぶどうのピノグリはで様々な顔を持つぶどうです。 2022年は9月後半から雨と低温の日が続いてぶどうの成熟には厳しい年でしたが、ピノグリはきれいな酸が残りました。2022ヴィンテージはその酸を活かし瓶内二次発酵により爽やかな発泡ワインになりました。 瓶内二次発酵特有のふんわりとした酵母の香り、桃やハーブ、アフターにピノグリらしい穏やかな苦味が感じられる爽やかなワインです。 キンと冷やして夏の日の夜のグラスにいかがでしょうか。 瓶内に発酵によるオリがあるため、吹き出しやすくなっています。 冷蔵庫内に立てて十分に冷やし、静かに開栓してください。
MORE -
Morgen メルロ 2021
¥3,520
【長野県「お酒EC送料無料キャンペーン」対象商品】 松本平南西部、標高750m、北アルプス南端に位置する鉢盛山を臨む大熊農園で丹精込めて栽培されたぶどうを使用。銘醸地岩垂原に隣接した地区です。 2021年は9月から晴天が続き、大熊農園では若木のためもあって成熟がぐんぐん進み、糖度24.5度とボリュームのあるぶどうになりました。そのボリュームを活かしてフレンチオークとアメリカンオークの新樽と古樽で14ヶ月しっかりと熟成しました。 プラムやブラックベリーの穏やかで凝縮した果実味、干し草や腐葉土のニュアンス、厚みのある樽の熟成感により飲み応えのあるワインに仕上がっています。 ラベルの山はぶどう畑から見上げた鉢盛山(2447m)。 原材料名:ぶどう(長野県東筑摩郡朝日村産メルロ100%) 内容量:750ml アルコール分:14.0%
MORE -
Coiling ヤマブドウ 2022
¥3,300
【長野県「お酒EC送料無料キャンペーン」対象商品】 穂高連峰から流れ出る梓川沿いにある松本市梓川地区で栽培されたヤマブドウを使用。酸が落ち着いて完熟したブドウを収穫し、野生酵母で発酵、ステンレスタンクで熟成しました。 濃いルビー色。干し草やハーブのニュアンス、ブルーベリーやカシスのような果実味が、なめらかな酸味とバランスよくまとまり、ヤマブドウらしい野性味の中にエレガントさが感じられるワインです。 ワイン名"Coiling”は、ヤマブドウの蔓が山の木に巻き付いている様。ザイルを巻き取ること。 ラベルの山は焼岳途中で見た穂高岳吊り尾根。 原材料名:ぶどう(長野県松本市梓川産ヤマブドウ100%) 内容量:750ml アルコール分:12.0%
MORE -
SEIL メルロ+カベルネ・フラン 2021
¥4,180
【長野県「お酒EC送料無料キャンペーン」対象商品】 2021年は長梅雨でしたが8月から好天に恵まれて良いぶどうになりました。 塩尻市岩垂原の自社畑のColメルロと松本市笹賀今の自社畑のカベルネ・フランをアッサンブラージュしています。 SEIL(ザイル)は、岩壁の登攀や雪山で人と人を繋ぐロープ。近くて遠い2つの自社畑を結んでいます。 メルロは10月10日に収穫し新樽で9ヶ月、カベルネフランは10月26日に収穫し古樽で8ヶ月熟成、78対22%でアッサンブラージュし、2022年10月11日に瓶詰めしました。 メルロの少し土っぽい果実味とカベルネ・フランのラズベリーのような華やかな香りが調和したエレガントなワインです。 2023年後半くらいから飲み頃になると思われます。 3800円(税込4180円) アルコール度数12.5% ラベルは明神岳。上高地から梓川沿いを涸沢に向かって歩いてゆくと左側に見えるゴツゴツとした岩山です。ザイルを使用する登攀ルートがいくつかあります。
MORE -
マツモトシードル2022 ブナドライ
¥1,100
SOLD OUT
【長野県「お酒EC送料無料キャンペーン」対象商品】 ブナドライ(辛口) 375ml 信州松本市今井地区で丹精込めて栽培されたシナノゴールドやシナノスイートなどの6種類のりんごに、芳醇な香りの西洋梨「ラ・フランス」を加えた、濃厚な果実味と爽やかな酸味が特徴のシードルになっています。 ラベルは地元信州松本の松本城、北アルプス、雷鳥をデザインしています。 今井地区は、内陸性気候で昼夜の気温差が大きく、標高700mで日射しが強く、美味しいりんごの産地として知られています。豊かな日の光をたっぷり浴びて熟した果実を収穫し、その果汁をタンク内で低温でじっくり発酵させ、さらに瓶に詰めて伝統的な瓶内二次発酵で果実味とうまみを凝縮させました。 シードルの低アルコールで爽やかな風味は、気軽なシチュエーションにぴったりです。パスタ、ピザ、ガレットなどの粉物、チキンやポークのお肉料理にベストマッチです。スイーツとお供としてもお楽しみください! ビン内には果実成分の「オリ」が沈んでいます。開栓後、半分ほどお飲みになった後でビンを靜かにゆすり、オリと共にグラスに注いで頂くと濃い果実味をお楽しみ頂けます。 ご注意 瓶にオリが入っているため泡が吹き出しやすくなっています。 冷蔵庫内に立ててよく冷やして靜かに開栓してください。 アルコール度数:8% 内容量:375ml 価格:1,100円(税込)
MORE -
ガクファームシードル ブナドライ フルボトル(750ml)
¥1,980
SOLD OUT
ガクファームシードル ブナドライ フルボトル 750ml 信州松本市今井地区で丹精込めて栽培されたシナノスイート、シナノゴールド、ふじなどのりんごから果実味豊かで酸味の爽やかなシードルに仕上げました。 今井地区は、3000メートル級の山々に囲まれた松本平の南西部に位置し、穂高連峰から流れ出した梓川などの幾つもの河川で造り出された複合扇状地上にあります。内陸性気候のため昼夜の寒暖差が大きく雨が少なく、標高700メートルの高地で日射しが強く、水はけのよい礫質の扇状地土壌で、味しいりんごの産地として知られています。 Colメルロの畑がある岩垂原と隣接した地域です。 シードル名「ブナ」は、山の自然を育む豊かな森を象徴する大樹で、穂高岳に連なる焼岳の麓にその美しい森があります。 【ご注意】 炭酸ガスによる吹き出しを防ぐため、瓶を冷蔵庫内に立ててよく冷やし開栓してください。沈殿物(オリ)はりんごの成分です。開栓後、半分ほどお飲みになったら瓶を静かに揺すりオリを混ぜてお飲み頂くと、りんごの果実味をより味わってお楽しみいただけます。
MORE -
ガクファームシードル2022 ブナドライ
¥1,100
SOLD OUT
【長野県「お酒EC送料無料キャンペーン」対象商品】 ブナドライ(辛口)- ガクファームロゴ・ラベル375ml ガクファーム・シードル2022は、信州松本市今井地区で丹精込めて栽培されたシナノゴールドやシナノスイートなどの6種類のりんごに、芳醇な香りの西洋梨「ラ・フランス」を加えた、濃厚な果実味と爽やかな酸味が特徴のシードルになっています。 ラベルはガクファーム・ロゴの穂高岳をデザインしています。 今井地区は、内陸性気候で昼夜の気温差が大きく、標高700mで日射しが強く、美味しいりんごの産地として知られています。豊かな日の光をたっぷり浴びて熟した果実を収穫し、その果汁をタンク内で低温でじっくり発酵させ、さらに瓶に詰めて伝統的な瓶内二次発酵で果実味とうまみを凝縮させました。 シードルの低アルコールで爽やかな風味は、気軽なシチュエーションにぴったりです。パスタ、ピザ、ガレットなどの粉物、チキンやポークのお肉料理にベストマッチです。スイーツとお供としてもお楽しみください! ビン内には果実成分の「オリ」が沈んでいます。開栓後、半分ほどお飲みになった後でビンを靜かにゆすり、オリと共にグラスに注いで頂くと濃い果実味をお楽しみ頂けます。 ご注意 瓶にオリが入っているため泡が吹き出しやすくなっています。 冷蔵庫内に立ててよく冷やして靜かに開栓してください。 アルコール度数:8% 内容量:375ml 価格:1,100円(税込)
MORE -
ガクファームシードル2022 ブナ セミスイート
¥1,100
SOLD OUT
【長野県「お酒EC送料無料キャンペーン」対象商品】 ブナセミスイート(やや甘口) ガクファームロゴ・ラベル375ml ガクファーム・シードル2022は、信州松本市今井地区で丹精込めて栽培されたシナノゴールドやシナノスイートなどの6種類のりんごに、芳醇な香りの西洋梨「ラ・フランス」を加えた、濃厚な果実味と爽やかな酸味が特徴のシードルになっています。 ラベルは、ガクファーム・ロゴの穂高岳をデザインしています。 今井地区は、内陸性気候で昼夜の気温差が大きく、標高700mで日射しが強く、美味しいりんごの産地として知られています。豊かな日の光をたっぷり浴びて熟した果実を収穫し、その果汁をタンク内で低温でじっくり発酵させ、さらに瓶に詰めて伝統的な瓶内二次発酵で果実味とうまみを凝縮させました。 シードルの低アルコールで爽やかな風味は、気軽なシチュエーションにぴったりです。パスタ、ピザ、ガレットなどの粉物、チキンやポークのお肉料理にベストマッチです。スイーツとお供としてもお楽しみください! ビン内には果実成分の「オリ」が沈んでいます。開栓後、半分ほどお飲みになった後でビンを靜かにゆすり、オリと共にグラスに注いで頂くと濃い果実味をお楽しみ頂けます。 ご注意 瓶にオリが入っているため泡が吹き出しやすくなっています。 冷蔵庫内に立ててよく冷やして靜かに開栓してください。 アルコール度数:8% 内容量:375ml 価格:1,100円(税込)
MORE -
マツモトシードル2022 ブナセミスイート
¥1,100
SOLD OUT
ブナドライ(辛口) マツモトラベル。 ガクファーム・シードル2022は、信州松本市今井地区で丹精込めて栽培されたシナノゴールドやシナノスイートなどの6種類のりんごに、芳醇な香りの西洋梨「ラ・フランス」を加えた、濃厚な果実味と爽やかな酸味が特徴のシードルになっています。 ラベルは地元信州松本の松本城、北アルプス、雷鳥をデザインしています。 今井地区は、内陸性気候で昼夜の気温差が大きく、標高700mで日射しが強く、美味しいりんごの産地として知られています。豊かな日の光をたっぷり浴びて熟した果実を収穫し、その果汁をタンク内で低温でじっくり発酵させ、さらに瓶に詰めて伝統的な瓶内二次発酵で果実味とうまみを凝縮させました。 シードルの低アルコールで爽やかな風味は、気軽なシチュエーションにぴったりです。パスタ、ピザ、ガレットなどの粉物、チキンやポークのお肉料理にベストマッチです。スイーツとお供としてもお楽しみください! ビン内には果実成分の「オリ」が沈んでいます。開栓後、半分ほどお飲みになった後でビンを靜かにゆすり、オリと共にグラスに注いで頂くと濃い果実味をお楽しみ頂けます。 ご注意 瓶にオリが入っているため泡が吹き出しやすくなっています。 冷蔵庫内に立ててよく冷やして靜かに開栓してください。 アルコール度数:8% 内容量:375ml 価格:1,100円(税込)
MORE -
IMA カベルネ・フラン2021
¥3,850
SOLD OUT
「IMA」は、醸造所と畑の所在地「松本市笹賀今」地区から。 この畑は土壌的にも気候的にもカベルネ・フランはよいものができそうで期待の星です。 10月26日に収穫し発酵、古樽で8ヶ月熟成し、翌年10月11日に瓶詰めしました。 やさしい果実味とラズベリーのような華やかな香りのワインです。 3500円(税込3850円) アルコール度数12.0% 生産本数197本 ラベルは、前穂高岳の山頂下から上高地方面を見下ろした風景。右下から蛇行している川は岳沢で上高地で梓川に合流します。
MORE -
IMAシャルドネ2021
¥3,300
SOLD OUT
シャルドネは酸を活かす造りが多いですがシャルドネ独特のアロマを引き出してみました。 房によく日光を当てて完熟したぶどうを10月5日収穫、低温で1ヶ月半ほどかけてステンレスタンクで発酵させました。 桃やパイナップルなどの熟した果実のアロマ、穏やかな酸、とろみのあるまったりとしたワインです。無濾過のため濁りがあります。 3000円(税込3300円) アルコール度数13.5% 生産本数155本 ラベルは八ヶ岳の主峰赤岳から阿弥陀岳までの稜線。積雪期に地蔵尾根にピッケルを突き刺して登りました。
MORE -
IMA シュナン・ブラン2021
¥3,300
SOLD OUT
2018年に試験的に38本植樹したセカンド・ヴィンテージです(ファースト・ヴィンテージはデザートワインにしました)。 シュナン・ブランは樹勢が素直ですくすくと伸び、でもピノグリほど暴れん坊ではなく、栽培して気持ちのよい品種です。ぶどうの実も成熟後半には自分で干しぶどうになってゆくのでいろんな醸造を試したくなります。面積を拡大中です。 酸が落ち着くのを待って10月26日収穫、ステンレスタンクで発酵し熟成、翌年5月9日に瓶詰めしました。収穫が遅かったため糖度が上昇しアルコール度数が高くなっています。 ハチミツや厚みのある酸が感じられるワインです。 アルコール感がやや高いので2,3年置いておくと落ち着いたワインになりそうです。 3000円(税込3300円) アルコール度数14.0% 生産本数48本 ラベルは爺ヶ岳南稜から臨んだ蓮華岳。残雪期に仲間と稜線で雪中にテントを張って過ごした夕方の写真です。蓮華岳の上に月がかかっています。
MORE -
Kar ピノグリ 2021
¥3,300
SOLD OUT
2021年は長梅雨でしたが8月からは好天に恵まれよいぶどうになりました。 ピノグリは、樹齢6年になり3ヴィンテージ目になりました。灰色ぶどうのピノグリはいろんな顔を持つ魅力的な品種で、2020はオレンジワイン的な造りでロゼにして好評を頂きました。 2021は白ワインにして別の顔を探っています。 9月に2割ほど摘房、10月3日に完熟(Brix22.0)で収穫、除梗破砕後してバスケットプレスで搾汁、ステンレスタンクで約1ヶ月間低温でじっくり発酵させました。 青リンゴやアカシアの華やかな香り、ハーブ、ほのかな苦味、穏やかな酸が感じられる芳醇で爽やかなワインになっています。 香りや味の要素を損なわないように無濾過で瓶詰めしているため僅かに濁りがあります。 ズッキーニやトマト、なすなどの夏野菜のお料理とベストマッチです。 お試し頂ければ幸いです。
MORE -
ガクファームシードル2021 ブナ ドライ(375ml)
¥1,100
SOLD OUT
すっきりした辛口タイプ。 信州松本市今井地区で丹精込めて栽培されたりんごから造った果実味豊かで酸味の爽やかなシードルです。 今井地区は、松本平の南西部の標高700~750m、穂高連峰に源流のある梓川などの河川で造り出された複合扇状地上にあります。 内陸性気候で昼夜と年間の大きい気温差と少ない雨量、強い日射し、水はけのよい礫質の扇状地土壌で、美味しいりんごの産地として知られています。 2021年ガクファーム・シードルは、シナノゴールドや王林などの香りよい黄色りんごを主とする6種類のりんごと芳醇なラ・フランス(洋梨)を混ぜてタンク内で低温でじっくり発酵させ、その後瓶に詰めて瓶内二次発酵を行っています。 花のような華やかな香りとりんごらしい爽やかな酸味が特徴のシードルになっています。 飲み方 冷蔵庫や氷水で5℃ほどまでしっかりと冷やしてお飲み頂くと爽やかな風味を十分にお楽しみ頂けます。 パスタ、ガレットなどの粉物、チキンやポークのローストなどの軽めのお料理にベストマッチです。 休日のランチや屋外などで気軽にお楽しみください! ご注意 シードルの豊かな風味をお楽しみ頂けるように、りんごの果肉成分である「オリ」も一緒に瓶詰めしており瓶の底に沈んでいます。開栓後、半分ほどお飲みになった後、瓶を揺すってオリを混ぜてグラスに注いで頂くと濃い果実味をよりお楽しみ頂けます。 冷やさず常温で開栓すると泡が吹き出すことがありますのでお気を付けください。
MORE -
ガクファームシードル2021 ブナ セミスイート(375ml)
¥1,100
SOLD OUT
ほんのり甘いセミスイートタイプ。 信州松本市今井地区で丹精込めて栽培されたりんごから造った果実味豊かで酸味の爽やかなシードルです。今井地区は、松本平の南西部の標高700~750m、穂高連峰に源流のある梓川などの河川で造り出された複合扇状地上にあります。 内陸性気候で昼夜と年間の大きい気温差と少ない雨量、強い日射し、水はけのよい礫質の扇状地土壌で、美味しいりんごの産地として知られています。 2021年ガクファーム・シードルは、シナノゴールドや王林などの香りよい黄色りんごを主とする6種類のりんごと芳醇なラ・フランス(洋梨)を混ぜてタンク内で低温でじっくり発酵させ、その後瓶に詰めて瓶内二次発酵を行っています。 花のような華やかな香りとりんごらしい爽やかな酸味が特徴のシードルになっています。 飲み方 冷蔵庫や氷水で5℃ほどまでしっかりと冷やしてお飲み頂くと爽やかな風味を十分にお楽しみ頂けます。 パスタ、ガレットなどの粉物、チキンやポークのローストなどの軽めのお料理にベストマッチです。 休日のランチや屋外で気軽にお楽しみください! ご注意 シードルの豊かな風味をお楽しみ頂けるように、りんごの果肉成分である「オリ」も一緒に瓶詰めしており瓶の底に沈んでいます。開栓後、半分ほどお飲みになった後、瓶を揺すってオリを混ぜてグラスに注いで頂くと濃い果実味をよりお楽しみ頂けます。 冷やさず常温で開栓すると泡が吹き出すことがありますのでお気を付けください。
MORE -
ガクファーム マツモトシードル2021 ブナ ドライ (375ml)
¥1,100
SOLD OUT
すっきりした辛口タイプ。 松本のシンボルの「松本城」、「北アルプス」、「雷鳥」をデザインしたご当地ラベル。 (中身は「ブナドライ」と同じです) 信州松本市今井地区で丹精込めて栽培されたりんごから造った果実味豊かで酸味の爽やかなシードルです。 今井地区は、松本平の南西部の標高700~750m、穂高連峰に源流のある梓川などの河川で造り出された複合扇状地上にあります。 内陸性気候で昼夜と年間の大きい気温差と少ない雨量、強い日射し、水はけのよい礫質の扇状地土壌で、美味しいりんごの産地として知られています。 2021年ガクファーム・シードルは、シナノゴールドや王林などの香りよい黄色りんごを主とする6種類のりんごと芳醇なラ・フランス(洋梨)を混ぜてタンク内で低温でじっくり発酵させ、その後瓶に詰めて瓶内二次発酵を行っています。 花のような華やかな香りとりんごらしい爽やかな酸味が特徴のシードルになっています。 飲み方 冷蔵庫や氷水で5℃ほどまでしっかりと冷やしてお飲み頂くと爽やかな風味を十分にお楽しみ頂けます。 パスタ、ガレットなどの粉物、チキンやポークのローストなどの軽めのお料理にベストマッチです。 休日のランチや屋外などで気軽にお楽しみください! ご注意 シードルの豊かな風味をお楽しみ頂けるように、りんごの果肉成分である「オリ」も一緒に瓶詰めしており瓶の底に沈んでいます。開栓後、半分ほどお飲みになった後、瓶を揺すってオリを混ぜてグラスに注いで頂くと濃い果実味をよりお楽しみ頂けます。 冷やさず常温で開栓すると泡が吹き出すことがありますのでお気を付けください。
MORE -
Col メルロ 2020
¥3,520
SOLD OUT
Col(コル)メルロは、長野県塩尻市岩垂原にある自社畑のメルロを使用したワインです。標高700メートル、表土30cmほどが黒ボク土でその下が赤い粘土ですが地形的に水はけのよい土壌です。樹齢6年、台木101-14。 2020年は、梅雨が長く雨の日が続きヴェレゾン後の着色が進まずやきもきしましたが、8月以降は好天で気温の高い日が続き糖度も熟度も上昇し、10月にはよいぶどうが収穫できました。 収穫10月16日、除梗破砕後33日間発酵、プレス後オーク新樽で8ヶ月間熟成し瓶詰めしました。樹齢による落ち着きと収量が少し多めになったことからこのヴィンテージは穏やかなワインになりました。樽は白ワイン用で定評のあるアリエのフレンチオーク樽を使用しました。 カシスやラズベリーなどの果実、骨格となる酸、ほどよいタンニンがバランスよく感じられるワインになっています。 葡萄産地:長野県塩尻市洗馬岩垂原 内容量:750ml アルコール度数:13% 価格:3200円(税込3520円)
MORE -
Morgenメルロ 2020
¥3,520
SOLD OUT
Morgen(モルゲン)メルロは、長野県東筑摩郡朝日村の大熊農園で丹精込めて栽培されたぶどうを使用したワインです。朝日村は、その名前の通り、松本平の最西端にあり最初に朝日が射す土地です。畑は標高750メートル、塩尻市岩垂原に隣接して西山に近く、礫質が混じる水はけのよい土壌です。樹齢2年、台木5BB。 "Morgen"はドイツ語で「朝」。ぶどう産地「朝日村」の「朝」を表しており、また夜明け前に北アルプスなどの西側の山々の尾根が朝日を受けてバラ色に染まる現象「Morgenrot(モルゲンロート)」に由来しています。 2020年は、梅雨が長く雨の日が続きヴェレゾン後の着色が進まずやきもきしましたが、8月以降は好天で気温の高い日が続き糖度も熟度も上昇し、10月にはよいぶどうが収穫できました。 収穫10月19日、除梗破砕後28日間発酵、プレス後オーク樽で10ヶ月間熟成し瓶詰めしました。 樹齢の若いメルロですが、ブラックベリーやカシスなどの黒い果実、黒胡椒、フレッシュな酸、しっかりしたタンニンが感じられる飲み応えのあるワインになっています。 葡萄産地:長野県東筑摩郡朝日村 内容量:750ml アルコール度数:13% 価格:3200円(税込3520円)
MORE